解決できる課題

情報漏えい・情報持ち出しを対策したい

まずはお気軽にお問い合わせください

よくある悩み

情報漏えい・情報持ち出し対策で悩んでいませんか?

退職者による情報持ち出しの実態を把握したい
従業員などによる意図しない情報漏えい事故を防ぎたい
IT資産管理ツールでログを収集しているが、情報漏えい・持ち出しを検知できる体制やノウハウがない
外部脅威への備えができているが、内部脅威への対策ができていない

企業の課題

情報漏えい・情報持ち出しのリスクとは

情報漏えいはサイバー攻撃や不正アクセスの印象が強い人も多いかもしれませんが、日本の場合、主な原因は紛失や誤操作などの内部起因によるものが占めます。近年では、従業員や退職者が企業の重要情報・営業秘密を持ち出す情報漏えい事象も報告されています。多くの企業で効率化のためのDXやテレワークが進むことで、意図せず情報持ち出しを可能にする環境が整ってしまっている可能性もあります。

 

情報漏えいは企業の信用性を脅かすリスクです。特に個人情報の漏えいは、個人情報保護委員会への報告義務が生じ、ステークホルダーからの信頼失墜、ひいては取引の停止など、業績への悪影響も生じます。もちろん、情報漏えいの原因究明や再発防止など通常業務に加えたインシデント対応によって人的・時間的な負担の増加もあり、企業活動の停滞にも繋がります。

内部起因の情報漏えい対策として、様々なPCの操作ログが記録できるIT資産管理ツールの導入と、万が一に備えた体制構築の必要性が迫られています。
 

解決に向けたアプローチ

情報漏えい・情報持ち出しに効果的なリスク対策

従業員の情報持ち出し・セキュリティリスク行為の早期検知
自社に潜む情報漏えいリスクや行動を可視化

サービスのご紹介

課題を解決するサービスのご紹介

従業員の情報持ち出し・セキュリティリスク行為の早期検知

サービス:Internal Risk Intelligence(内部脅威検知)

経済安全保障でも注目を浴びる技術情報の漏えいリスクや、企業が定めるセキュリティポリシーの逸脱を企業が取得しているログ分析から検知するサービスです。インシデント発生後、企業が情報を把握するために平均9ヶ月を要する情報漏えいリスクを早期に検知し、ダメージ最小化をサポートします。

自社に潜む情報漏えいリスクや行動を可視化

サービス:内部リスク診断

過去数ヶ月のログデータをお預かりして分析することで、リスク行動の有無を調査し、自社に潜む情報漏えいリスクをレポーティングするサービスです。また、その調査結果から講じるべきセキュリティ対策についてもコンサルティングを実施します。

導入事例

その他の解決できる課題はこちら

CONTACT
見出し2装飾

上場しているからこその透明性の高いサービスを提供
1,000社以上への提供実績

お電話でのお問い合わせはこちら
(平日10:00~18:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
デジタルリスクに関するお役立ち資料を
ご用意しています