「炎上対策」と聞くと広報部門が担当とイメージされる方も多いのではないでしょうか。企業が炎上に巻き込まれるケースにはマーケティング部門が携わる販促などの企画が起因となって発生する場合も多く存在しており、無関係ではないのが実態です。具体的には起用タレントが炎上し、企業にも批判が寄せられるケースや運用する公式SNSアカウントでのトラブルなどが挙げられます。
本セミナーでは、マーケティング部門が注意したい炎上のリスクとリスク対策として有効な手段である「Webリスクモニタリング」の機能や活用方法についてご紹介します。また、実際にWebリスクモニタリングを導入したマーケ部門の事例を、導入時の検討背景や実際にあった課題、さらに導入後に感じた効果を交えながらご紹介いたします。
これからSNSのモニタリングを始めようとされている方や自社のリスク対策に不安を感じている方のお役に立つセミナーとなっていますので、ぜひご参加下さい。
テーマ |
【6月5日オンライン開催】【サービス&事例紹介セミナー】 |
---|---|
日時 | 2025年6月5日(木)14:00~14:40(アクセス開始13:55~) |
費用 | 無料 |
場所 | 本セミナーはオンライン開催となります。(Zoomを活用予定) 事前登録の上、ご自宅やサテライトオフィスなどからお気軽にご参加ください。 ※視聴方法は申込者様に別途メールにてご案内 |
問い合わせ先 | エルテスセミナー事務局(marketing@eltes.co.jp) |
緊急連絡先 | セミナー事務局 石本(070-4334-1808) |
備考 |
■法人様向けのセミナーとなります。講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。また、講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。 |