<資料ダウンロード>
IPO準備時に知っておきたい
レピュテーションリスクとその対策

概要

IPOは、私企業が公の企業(パブリックカンパニー)になることを意味します。
つまり、企業の社会的責任の向上が求められます。その結果、レピュテーション(評判)に関するリスクが高まります。
時に、そのレピュテーションがIPO審査に影響を与えてしまいます。

今回は、IPO企業が知っておくべきIPO時のレピュテーションリスクの実態のその対策をまとめましたので、ご活用ください。

 

こんな方におすすめ

 

  • IPO検討企業の経営者
  • IPO準備期間中のプロジェクト責任者

サマリ

このホワイトペーパー資料では、下記のことをお伝えします。
  • IPOとレピュテーションリスク
  • 具体的なレピュテーションリスク例
  • 具体的なレピュテーションリスク対策
発行日:2022年4月21日

サンプル画像

入力フォーム

ご入力いただいたメールアドレス宛に資料のダウンロードURLを記載したメールを送付します。
メール本文からダウンロードいただき、資料をご活用ください。
※フリーメールをご利用の場合、正常にダウンロード出来ない場合がございます。企業メールアドレスをご利用ください。