※掲載許可を頂いた企業様のみ。順不同
エルテスは、一般的なネット風評被害・誹謗中傷の解決だけでは終わりません。 クライアント企業のブランドイメージの形成・価値向上に繋がる情報の発信力を大幅強化することで、ブランド価値の向上までも実現。 企業の広報・PRや長期的なブランド形成に広く利用されています。
エルテスでは、施策の内容をクライアント企業に開示しています。 風評被害・誹謗中傷の対策も、ブランドイメージの形成も、施策の透明性を担保できるからこそ、多数のクライアントに安心して対策をお任せ頂いております。
エルテスは、自社開発の風評被害・誹謗中傷対策専門管理ツール「eltes cloud」を無料提供しています。 当ツールでは、ネット上のユーザーから見える情報がブランドイメージにどのように影響するかを、「ポジティブ」「ニュートラル」「ネガティブ候補」「ネガティブ」の4つに 定義・分類し、分りやすく可視化します。これにより新たな風評被害、誹謗中傷の早期発見・早期対策はもちろんのこと、クライアント企業側で成果の推移をいつでも確認可能です。
エルテスでは、経験豊富な専門コンサルタントが企業毎に担当制で対応しています。 担当制を採用しているからこそ、クライアント企業の状況・課題をしっかりと把握した、高品質なコンサルティングサービス・サポートが可能です。
エルテスには、高品質なサービスを安定して提供できる経営基盤があります。 電通との資本業務提携、NTTグループからの出資、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)取得・・・、 その他、ソーシャルリスクマネジメント事業が、テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で特集、「G7伊勢志摩サミット」のテロ検知・予防対策に採用されるなど、 大手メディア・国家プロジェクトにも選ばれるサービス・技術力を保有しています。 そして2016年10月東証マザーズ市場への上場承認も得ることができました。
ネット上の謂れのない風評・誹謗中傷(ネガティブ情報)は、現在まで誠実に積みあげてきた ブランドイメージにクリティカルなダメージを与える可能性があります。
エルテスでは、企業の最新情報、公式情報、その他ユーザーに伝えたい情報の強化、及び発信の支援・代行を行うことで、企業のポジティブな情報のコンテンツ力を大幅強化。
これにより風評被害・誹謗中傷の解決はもちろん、同時にブランドイメ―ジ形成・価値の向上まで実現します。
「実施施策と結果」「現状の課題」「今後の施策」について、経験豊富な専任のコンサルタントが月次で訪問し、 コンサルティング・レポーティングを行います。納品される月次レポートで施策の詳細を確認可能。 日々の成果の推移は、自社開発の風評被害・誹謗中傷対策専門管理ツール「eltes cloud」でいつでも無料でご確認頂けます。
エルテス (当社) |
A社 | B社 | C社 | D社 | |
---|---|---|---|---|---|
風評被害解決 | ![]() ソーシャルメディア |
![]() 弁護士法抵触の |
![]() 対応 |
![]() 対応 |
![]() 弁護士法抵触の |
ブランド価値向上 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施策が見える | ![]() 開示可 |
![]() 開示不可 |
![]() 開示可 |
![]() 一部開示可 |
![]() 開示不可 |
管理ツール | ![]() 風評被害対策専門 |
![]() 順位確認 |
![]() 順位確認 |
![]() 順位確認 |
![]() 順位確認 |
サービス開始まで | ![]() 発注当日〜 |
![]() 発注当日〜 |
![]() 発注当日〜 |
![]() 発注当日〜 |
![]() 発注当日〜 |
成果が出るまで | ![]() 平均3ヶ月程度 |
![]() 対策内容次第 |
![]() 平均3~6ヶ月程度 |
![]() 平均6ヶ月程度 |
![]() 平均3~6ヶ月程度 |
機密保持体制 | ![]() 情報セキュリティMS |
![]() 日本興業規格 |
![]() NDA契約 |
![]() 明示なし |
![]() 明示なし |
経営基盤 | ![]() 上場承認済 |
![]() 非上場 |
![]() 非上場 |
![]() 非上場 |
![]() 非上場 |
会社規模 | ![]() 146名 |
![]() 20名程度 |
![]() 40名程度 |
![]() 50名程度 |
![]() 50名程度 |
導入実績 | ![]() 400社以上 |
![]() 明示なし |
![]() 明示なし |
![]() 明示なし |
![]() 明示なし |
ネット風評被害・誹謗中傷は、企業のブランドイメージを著しく失墜させるクリティカルな経営課題です。しかし、どのように対策会社を選定したら…という方も多いかと思います。 エルテスでは以下の重要ポイントを確認頂くことで、信頼のおける対策会社を慎重に選定して頂くことをお薦めします。
エルテスについて
「リスクを解決する社会インフラの創出」をミッションに掲げ、ネット上での企業の風評被害、誹謗中傷を解決するための対策サービスを提供する会社です。SNS上での、「ネット炎上」や、2chなどの匿名掲示板に書き込まれる誹謗中傷など、ネット上のあらゆるリスクをワンストップで解決いたします。
2016年11月29日、当社は、東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場しました。ここに謹んでご報告申し上げますとともに、これまでの皆さまのご支援、ご高配に心より感謝を申し上げます。
当社は早くからインターネットの風評被害・誹謗中傷対策に着目し、企業の風評被害・誹謗中傷問題の解決をサポートする事業に取り組んでまいりました。そして、さらなるサービス品質の向上やソリューションの幅の拡大を目的に、政府系ファンドである株式会社産業革新機構等からの出資、電通、NTTグループとの資本業務提携等、各社のご支援を頂いてきました。今後も、「デジタルリスクを解決する社会インフラの創出」をミッションに掲げ、デジタルリスクテクノロジーによる、社会問題の解決に努めます。