従業員のリスク研修を
“マンガ”でやってみませんか?

docomo
マツダ
いすゞ自動車
パーソルホールディングス
丸紅
コニカミノルタ
東急不動産ホールディングス
三越伊勢丹ホールディングス
フジクラ
JAL
ANA
SBSホールディングス
セブン銀行
auフィナンシャルホールディングス
北海道銀行
ローソン銀行
SBI証券
住信SBIネット銀行
北陸銀行
クラシアン
sysmex
電源開発
AOKI
伊藤園
キッコーマン
グリコ
サントリー
サッポロ
アサヒ
ピザハット
マルハニチロ
ゆめタウン
KAGOME
くら寿司
ハウス食品
株式会社ロック・フィールド

エルテスは、1000社を超えるデジタルリスク支援実績を持つ上場企業です

従業員のリスク研修で悩んでいませんか?

社員・アルバイトのリスク行為に対する理解度や想像力を高めたい
リスク研修の準備や受講にかかる時間や負担を軽くしたい
いつでも・何度でも使える研修コンテンツがほしい

マンガ活用のメリット

リスク研修にマンガが有効な3つの理由

1.疑似体験
ケーススタディをマンガ化することで、どのようにしたら防げるのかを疑似体験させることが可能です。また、実際にトラブルになるとどのような損害があるのかを具体的に伝えることも可能です。
2.興味喚起
マンガは「まず見てみよう」と思う行動のキッカケを創出します。娯楽として認識されることで従業員の目をとめ、思わず読んでしまうコンテンツを制作することができます。
3.理解促進
複雑で敬遠されがちな内容をストーリーを用いることでわかりやすく説明することができます。難しそうといったイメージを払拭し必要な情報を伝えることができます。

料金・見積もり・デジタルリスクのお悩みなどお気軽にご相談ください

サービス概要

SNSリスクのマンガ教育教材
『コミプラ』とは

『コミプラ』は、従業員起因のSNSリスク・炎上リスクをマンガ形式で学べる教育教材です。デジタルリスクマネジメントの第一人者として業界をけん引してきたエルテスは、これまで数多くの企業様にSNSリスク研修を担当してきました。その中でも特にリスク対策の重要度が高く、お客様からのニーズも高いテーマの対策ノウハウを「マンガ」で提供いたします。

 

コンテンツは、クリエイティブ・マンガ制作で豊富な実績を持つ株式会社フーモア様と、SNSリスク・炎上分析に精通したエルテスが共同で制作。炎上対策ノウハウを見やすい形でお客様へ提供します。
さらに、マンガはデータ納品するため、現在の従業員数や今後の展開予定など関係なく、研修コンテンツとして長く活用することができます。会社の資産としても残るため、1,000人に展開すれば1人あたり300円というコストパフォーマンスで研修が実施できます。冊子や動画(マンガをコマ送りにしてセリフを入れた動画)など納品形式やセリフなどのカスタマイズもお気軽にご相談ください。

- テーマ例 ー

従業員の不適切行為
/SNSへの不適切投稿(バイトテロ)

SNSによる情報漏洩

コンプライアンス違反によるネット炎上

ポイントは
「思わぬところに潜むリスク」

サービス詳細

納品形式

<基本プラン>

  • Webデータ
     

<オプション>

  • 印刷用データ
  • 冊子
  • 動画(セリフ付き)
費用

30万円~
※オプション費用は別途見積り

マンガ制作 株式会社フーモア」と共同制作
マンガの再利用 納品後は何回でも繰り返し研修にご利用いただけます。

料金・見積もり・デジタルリスクのお悩みなどお気軽にご相談ください

コミプラの関連コラム

活用事例

こんな場面で活用されています

活用事例1
アルバイトが多い飲食店経営事業の各店舗に向けて、SNSへの不適切投稿や不適切行為を予防したい

【課題】
高校生や大学生など若年層のアルバイトも多く、入れ替わりの頻度も多い。長時間の研修は店舗の営業時間や従業員の勤務時間に支障が出てしまうため実施しづらい。
【提供】
飲食店で起こりやすい炎上事例をもとにしたSNSのリスク、炎上のメカニズムをマンガでストーリーにまとめることで従業員を長時間拘束せず、若年層でもわかりやすい研修コンテンツとして提供。

活用事例2
新入社員がSNS上で情報漏洩を行わないように、漏洩ケースを学ぶ研修で自分事化させたい

【課題】
SNSによる情報漏洩をテーマにした研修を実施したいが、社員の情報セキュリティリテラシーにばらつきがあるため、わかりやすいコンテンツにしたい。研修後も情報漏洩に対する危機感が薄れていくため定期的に従業員へ注意喚起をしたい。
【提供】
どのような背景で情報漏洩が起きやすいのか、具体的にイメージしやすいマンガで研修コンテンツを作成するに至った。繰り返し社内へ展開しやすいよう研修コンテンツをデータで提供。

活用事例3
グループ会社や子会社まで含めた全従業員に、リスクとなり得るSNS投稿の種類やポイントを理解してほしい

【課題】
定期的にスライド資料でコンプライアンス研修コンテンツを提供しているが、従業員へ浸透しているか不安がある。SNSに関連したコンプラ違反がSNSに慣れていない従業員に従来の研修のやり方で伝えられるか懸念してる。
【提供】
コンプラ違反によるSNS炎上の事例を直観的に理解できるようにマンガ内容を工夫して提供。

お問い合わせ

無料相談・資料請求

下記フォームにご記入ください。(所要時間:1分)
※回答にお時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
CONTACT
見出し2装飾

上場しているからこその透明性の高いサービスを提供
1,000社以上への提供実績

お電話でのお問い合わせはこちら
(平日10:00~18:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
デジタルリスクに関するお役立ち資料を
ご用意しています